The Holistic Medicine
季刊綜合医学 2024年秋号
Vol.47 No.411
NPO法人 日本綜合医学会

・・・・・・・・・・目次・・・・・・・・・
《巻頭言》
食事からはじまる真の健康経営 岩田 芳之
食養 食育レシピ 長川さとみ 舩木 美里 河村かづし
ふれ愛コミュニティサロン 山梨ワイナリー研修会の報告 舩木 美里
食養学院伊豆スクーリングレポート 河村かづし
NPO法人日本綜合医学会 70周年記念大会
NPO法人日本綜合医学会 臨時総会報告 伊東 修
《食養学院生の活動報告》
シリコンバレー食養だより 菱木 八千代
《特別寄稿》
山の高橋農園と “有機的なつながり” 高橋 隆子
日本フランスにおける食養運動と禅の交錯 (3)
マクロビオティック運動と禅一 輝元 泰文
甲田光雄先生生誕100周年記念感謝の集い 森 美智代
国民医療費はなぜ上がり続けるのか?
(2) 高血圧症にみる過剰医療の構造 大杉 幸毅
発達障害と愛着障害 発達障害シリーズその4 芦刈 伊世子
《支部 本部活動報告》
「健康ふれ愛コミュニティサロン」 レポート
食養クイズ
健康出会いの広場
読者の広場 (文芸作品)
事務局だより

■表紙について
表紙の書は沼田勇 (一老) 先生の作品で 「一粒の米にも仏秋彼岸」 です。
これは平成14年12月に放映された、 NHK教育テレビの 「人間探究一身体の不思議 心の 「不思議」で紹介された沼田先生の俳句の一つです。 放映後この一句を書いて頂きました。 番組 の中で先生は「食養を知っている人は、 自分のいのちがこの米粒によって支えられている、 米 粒のいのちが自分のいのちである、ということを、それを白米にしてとんでもない」 と話され ています。
伊東 修