The Holistic Medicine
季刊綜合医学 2024年春号
Vol.47 No.409
NPO法人 日本綜合医学会
—————–目次—————–
《 巻頭言》
古くて新しい日本綜合医学会 食養学院 芦刈 伊世子
食養食育レシピ 長川さとみ・河村 かづし
レシピページはこちら
《 食養学院生の活動報告》
玄米の可能性・多様性を追求し、忙しい現代人にもとけこむ 玄米の新しい食べ方を提案! 玄米の素晴らしさを未来へ 山川 瑞穂
《食養学院生の活動報告》
シリコンバレー食養だより 菱木 八千代
日本フランスにおける食養運動と禅の交錯 (1) 輝元 泰文
ワーキンググループ防災会議のミニレポート 舩木 美里
アルツハイマー病新薬への疑問 須貝 佑一
《 あなたもできる手技・血液循環健康法 (第9回)》
「お腹の循環健康法 (血流アップ押圧)」 その3 実践編(お腹の症状別セルフケア)
大杉 幸毅
発達障害 シリーズ (その2) 芦刈 伊世子
《支部・本部活動報告》
「健康ふれ愛コミュニティサロン」 レポート
読者の広場(文芸作品)
私の勧めるこの一冊
食養クイズ
健康出会いの広場
事務局だより
■表紙について
表紙の書は沼田勇 (一老) 先生の作品で、 俳句は「打坐 (たざ) の膝崩して遊戯 (ゆげ) の春の宵」 です。「打坐」は坐禅のこと、 「遊戯」は俗に言う「ゆうぎ」の意味ではありません。 坐禅が終わって、 お茶を頂いている情景を詠んでいます。 坐禅中は勿論、お茶を頂くことも、料理を作ることも、 掃除をすることも全て禅の世界。 沼田先生は澤木興道老師に出会って坐禅をはじめ、 老師遷化 の後も最晩年まで坐禅を続けられました。
伊東 修